プロフィールProfile

ボリス・エイフマン
ロシア・ルブツォフスク生まれ。ロシア人民芸術家、ロシア連邦賞受賞。
レニングラード音楽院バレエマスター科の卒業制作「ガイーヌ」(1972年)で振付家として華々しいデビューを飾り、名門ワガノワ・バレエ学校や、キーロフ歌劇場バレエ(現マリインスキー・バレエ)への創作を経て、1977年レニングラード・ノーヴィ・バレエ団(現エイフマン・バレエ)を設立。数々のヒット作を発表し、現在に至るまで世界各地でセンセーションを巻き起こしている。
ダイナミックでアクロバティックな独特の舞踊言語と、どこまでも深く登場人物の心理を掘り下げる手法で、そのバレエは時に「哲学バレエ」「心理バレエ」とも評される。文学作品に題材を得た作品から、自らがインスピレーションを受けた芸術家にスポットを当てた作品まで、その創作の幅は広く、音楽もクラシック作品からロックまで、巧みな選曲と構成力によって、観るものを圧倒する。
70歳を超えたいまも創作意欲は衰えずところを知らず、新しいバレエを生み出し続けるほか、時代の流れにあわせて自作を積極的に改訂し続けるなど、エネルギッシュな現役振付家。ロシアバレエ界の生きる伝説。

エイフマン・バレエ from サンクトペテルブルグ
振付家ボリス・エイフマンが、1977年にサンクト・ペテルブルクに創設。
エイフマンが生み出す作品の魅力に惹かれ、ロシア全土および海外からもダンサーたちが集まり、磨き抜かれた“エイフマニズム”を体現するカリスマ的精鋭集団。
男性182cm以上、女性172cm以上という入団条件をパスした才能豊かなダンサーたちが、その身体表現の限りを尽くして踊る姿は圧巻であり、他に類を見ない溢れんばかりの踊りを通した感情表現で、ロシアをはじめヨーロッパ、アメリカ、アジア、アフリカと世界中で人気を博し、常にその来訪を待ち焦がれられている。
日本には1990年に初来日。今回、21年ぶりに日本の観客の前にその姿を現す。
現在、サンクト・ペテルブルク市によって、エイフマン・バレエの本拠地となる劇場「ダンス・パレス」が建設中であり、それに先立ち、2013年には附属のバレエ学校「ボリス・エイフマン・ダンス・アカデミー」が開校。バレエ大国ロシアにおいて、常にその話題の中心にある最も熱いバレエ団。

ムービーMovie

エイフマン・バレエ 日本公演2019「ロダン/アンナ・カレーニナ」60s Ver.
Eifman Ballet Highlights (2018)
YouTubeチャンネルへ
ページ上部へ