チケット詳細Ticket Information

① 12月15日(土) 10:00a.m.~発売 夢倶楽部ネット会員 
② 12月16日(日) 10:00a.m.~発売 夢倶楽部会員 
③ 12月20日(木) 10:00a.m.~発売 ジャパン・アーツぴあネット会員 
④ 12月23日(日・祝) 10:00a.m.~発売 一般   

… ジャパン・アーツぴあコールセンター 0570-00-1212
… インターネットで購入可チケット購入はこちら※ジャパン・アーツ夢倶楽部会員先行発売などで満席になった席種は、以降販売されない場合がございます。

【その他プレイガイド】
東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999
チケットぴあ t.pia.jp 0570-02-9999 [Pコード135-270]
イープラス eplus.jp
ローソンチケット 0570-000-407 [Lコード34833]

【チケット購入にあたっての注意事項】こちらからご一読ください

チケット残席状況

残席あり / × 売り切れ

特別割引
  • ◎シニア・チケット=65歳以上の方はS席とA席が会員料金でお求めいただけます。
  • ◎車椅子の方は、本人と付き添いの方1名までが割引になります。(ジャパン・アーツぴあコールセンターでのみ受付)
その他プレイガイド
チケット購入にあたっての注意事項

こちらからご一読ください

曲目・演目Program

全曲目が決定いたしました。(2019年4月3日)

《第1部》

  • J.マスネ:歌劇『ウェルテル』より“春風よ、何故私を目覚めさせるのか”(望月哲也)
  • F.チレーア:歌劇『アルルの女』より“フェデリーコの嘆き”(大槻孝志)
  • G.ドニゼッティ:歌劇『ドン・パスクァーレ』“天使のように美しく”(青山貴)
  • R.ワーグナー:『タンホイザー』より“夕星の歌”(山下浩司)
  • オスカー・ピーターソン(森田花央里編曲):自由への賛歌~ 佐山雅弘の思い出に (河原忠之)
  • 日本唱歌四季のメドレー(真島圭編曲)
    早春賦(吉丸一昌/中田章)~荒城の月(土井晩翠/瀧廉太郎)~花(武島羽衣/瀧廉太郎)~夏は来ぬ(佐佐木信綱/小山作之助)~うみ(林柳波/井上武士)~村祭(文部省唱歌)~紅葉(高野辰之/岡野貞一)~荒城の月-2番(土井晩翠/瀧廉太郎)~冬景色(文部省唱歌)~雪(文部省唱歌)~早春賦(吉丸一昌/中田章)

《第2部》

  • G.カッチーニ:アマリッリ、私の美しい人
  • F.シューベルト:シルヴィアに
  • アイルランド民謡(チルコット編曲):ダニー・ボーイ
  • 岡野 貞一(チルコット編曲):朧月夜
  • やなせたかし詩/木下牧子: 10のメルヘン「愛する歌」より“ロマンチストの豚”
  • 三好達治詩/木下牧子:鷗
  • イスラエルの曲:ハバナギラ
  • フィリピンの曲:ダヒル・サヨ
  • アルゼンチンの曲:ポル・ウナ・カベサ
  • ジョー・コッカー(森田花央里編曲):ユーアー・ソー・ビューティフル
  • 村松祟継:いのちの歌
  • クロード・フランソワ:マイ・ウェイ

公演によせてMessage

イル・デーヴの舞台は“幸せ”に満ちている。聴いて幸せ、見て幸せ!
ダイナミック・ボディから湧き出る声量、幅広い音域。心にズシンと届くメロディー、包容力あふれるハーモニー。
オペラ・アリア、日本の歌、世界で愛される名曲が堪能できるとともに
メンバーが客席に語りかけるトークが、これまたあたたかく、心がほっこりする。
全国各地のホールで完売続出! お客さま“満足度500%(当社比)”イル・デーヴのステージをお楽しみに!

プロフィールProfile

イル・デーヴ Il DEVU(クラシック・ボーカル・グループ,Classic Vocal Group)

総重量約500kgの重量級クラシック・ボーカル・グループ。メンバーは、普段オペラ歌手として第一線で活躍しているテノールの望月哲也・大槻孝志、バリトンの青山貴、バス・バリトンの山下浩司と、歌い手が厚い信頼を寄せている全国引っ張りだこのピアニスト河原忠之による太メン5人。2011年コンサート・デヴュー。オペラ歌手として活躍しているメンバーのダイナミックな歌唱、あたたかいハーモニーで人気を集める。13年12月には日本コロムビアよりデビューアルバム「DEBUT」を、15年には2ndアルバム「NUKUMORI」をリリース。「行列のできる法律相談所」や「ノン・ストップ」等に出演。結成以来、全国各地でコンサートを行っており、豊かな歌声でファンを魅了している。 IL DEVU オフィシャルブログ:http://ameblo.jp/devudivo/ IL DEVU Facebookオフィシャルページ:https://www.facebook.com/FutoMenDesu/

もっとみる

望月哲也 Tetsuya Mochizuki(テノール,Tenor)

21世紀の声楽界を担う最高のリリックテナー 文化庁新進芸術家海外留学制度研修員として、ウィーンで研鑽を積む。「皇帝ティトの慈悲」表題役、びわ湖・神奈川「ラ・ボエーム」ロドルフォ、「ワルキューレ」ジークムント、びわ湖「コジ・ファン・トゥッテ」フェランド、新国立劇場「タンホイザー」ヴァルター、「マノン・レスコー」エドモンド等に出演。 2013年神奈川とびわ湖で「ワルキューレ」ジークムント、18年3月にも同役。宗教曲の分野でも評価は高く、サヴァリッシュ、アシュケナージ、ベルティーニ、小澤征爾等、著名な指揮者と共演。Hakuju Hallにおけるギター伴奏によるシューベルトの三大歌曲シリーズは、第1回「冬の旅」、第2回は「美しき水車小屋の娘」、今後「白鳥の歌」を演奏予定。二期会会員。

もっとみる

大槻孝志 Takashi Otsuki(テノール,Tenor)

琴線に触れる力強い美声が聴衆の心を捉える ドイツ及びイタリア留学を経て、二期会「エフゲニー・オネーギン」レンスキー、新国立劇場「こうもり」アルフレード、「愛の妙薬」ネモリーノ、日生劇場「夕鶴」与ひょうの他、サイトウ・キネン・フェスティバル松本「エリア」「スペードの女王」「サロメ」、びわ湖・大分・神奈川「オテロ」カッシオ、日生劇場「後宮からの逃走」ペドリッロ等で活躍。2017年は日生劇場「ルサルカ」王子役で、存在感を示した。18年東京・春・音楽祭「ローエングリン」、東京フィルハーモニー「フィデリオ」に出演。現在、東邦音大特任准教授。愛知県芸大でも後進の指導にあたっている。二期会会員。

もっとみる

青山貴 Takashi Aoyama(バリトン,Baritone)

ボローニャ、ミラノで研鑽を積んだ確かな技術と美声が魅力のバリトン 第19回五島記念文化財団オペラ新人賞。新国立劇場鑑賞教室「トスカ」スカルピア、「蝶々夫人」シャープレス、5都市共同制作「椿姫」ジェルモン、二期会「仮面舞踏会」レナート、「ナブッコ」タイトルロール、2016年「セヴィリアの理髪師」フィガロ、びわ湖ホールでは16年「さまよえるオランダ人」オランダ人、17年「ラインの黄金」ヴォータン、18年3月「ワルキューレ」も同役。コンサートでも、ヴェルディ、モーツァルト、フォーレ「レクイエム」や、ヘンデル「メサイア」、バッハ「ロ短調ミサ」などのソリストを務める。18年は日生劇場「魔笛」パパゲーノに出演。二期会会員。

もっとみる

山下浩司 Koji Yamashita(バス・バリトン,Bass-baritone)

輝かしい美声と舞台上の存在感で旬の活躍を続ける俊英 ザルツブルク及びウィーン国立音楽大学にて研鑽を積む。二期会「フィガロの結婚」タイトルロール、「魔笛」パパゲーノ、「パルジファル」グルネマンツ等に出演。オペラではサイトウ・キネン・フェスティバル松本、小澤征爾音楽塾特別演奏会、東京のオペラの森、東京・春・音楽祭、新国立劇場、日生劇場、びわ湖ホール等に出演を重ねている。二期会「ナクソス島のアリアドネ」音楽教師、2017年「こうもり」フランクに出演。18年はびわ湖「ワルキューレ」フンディング、日生劇場「魔笛」(弁者&僧侶)に出演。国立音楽大学准教授。二期会会員。

もっとみる

河原忠之 Tadayuki Kawahara(ピアノ,Piano)

日本を代表するアーティストが共演者に挙って指名する人気ピアニスト 日本を代表する歌手やソリストがその共演者に挙って指名する人気ピアニストで、幅広い音色、繊細な音楽表現には定評がある。指揮者としても、紀尾井ホールでの「オリンピーアデ」日本初演・再演、2014年の「フィガロの結婚」が大阪文化祭賞優秀賞、16年の「ドン・ジョヴァンニ」が佐川吉男音楽賞を受賞したいずみホール・オペラなど、サイトウ・キネン・フェスティバル等でのコレペティトゥール経験を生かした緻密な指揮で、心に残る上演を牽引。国立音楽大学卒業、同大学院修了。国立音楽大学及び大学院准教授、新国立劇場オペラ研修所音楽主任講師。

もっとみる

主催・協賛

主催:ジャパン・アーツ
協賛:ホテルカデンツァ光が丘

ページ上部へ