チケット詳細Ticket Information

チケット発売情報

  1. ① 8月31日(土) 10:00a.m.~発売 ジャパン・アーツぴあオンラインチケット WEB
  2. ② 9月7日(土) 10:00a.m.~発売 一般 

    TELWEB
  3. ③ 2025年1月22日(水) 10:00a.m.~発売 学生 

    TELWEB
  • WEBインターネットで購入可
  • TELジャパン・アーツぴあコールセンター 0570-00-1212

※先行発売などで満席になった席種は、以降販売されない場合がございます。

チケット残席状況

残席あり / × 売り切れ

特別割引
  • ◎シニア・チケット=65歳以上の方はシニア料金でお求めいただけます。
     S席¥6,300 A席¥5,400
  • ◎車椅子の方は、本人と付き添いの方1名までが割引になります。(ジャパン・アーツぴあコールセンターでのみ受付)
その他プレイガイド
チケット購入にあたっての注意事項

こちらからご一読ください

曲目・演目Program

  • リスト:パガニーニ大練習曲集 第3曲「ラ・カンパネラ」嬰ト短調 S.141 R.3b
  • リスト:超絶技巧練習曲集 第4曲「マゼッパ」ニ短調 S.139/4 R.2b
  • ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 Op.57「熱情」
* * *
  • [本公演限りの特別編]ベートーヴェン/リスト/金子三勇士:交響曲 第5番「運命」(ピアノ編)
  • J.S.バッハ(金子三勇士編):G線上のアリア

公演によせてMessage

フランツ・リストの魅力を、世界中の人々に伝えたい。

これは僕のデビュー当初からの目標であり、音楽家としてのライフワークです

リストと言えば19世紀ヨーロッパにおいてアイドルのような人気を集め、超絶技巧を披露する「ピアノの魔術師」として語られる人物。ピアニストとして数々の伝説を生んだ彼は、エンターテイナーとしての一面が広く知れ渡ります。しかし、そのイメージは全て若い頃の演奏活動に基づくものであり、音楽家として74年の生涯を送ったリストの本当の姿ではありません。演奏家としてだけでなく、作曲家、教育者、哲学者、宗教学者、そして時には政治家として常に社会のために尽くしてきた彼は、まさに歴史を動かすパイオニアだったのです。

21世紀に入り、目まぐるしく変化するテクノロジー社会。僕は現代のピアニストの一人として強く意識する事があります。

リストなら、この時代をどう生きるのか…

そのヒントを探るべく、今回のプログラムはリスト自身のピアノ曲に加え、彼が大きく影響を受け、敬愛した巨匠ベートーヴェンの作品もピックアップ。二人を独自の視点から対比させ、それぞれの音楽観に迫ります。

偉大なる作曲家達の時空を超えた「運命」の出会いが、今、ここに!

金子三勇士

プロフィールProfile

金子三勇士 Miyuji Kaneko (ピアノ, Piano)

1989年日本人の父とハンガリー人の母のもとに生まれ、6歳で単身ハンガリーに渡りバルトーク音楽小学校に入学。2001年からは11歳でハンガリー国立リスト音楽院大学(特別才能育成コース)に入学。2006年に全課程取得とともに帰国、東京音楽大学付属高等学校に編入。その後、東京音楽大学を首席で卒業、同大学院修了。 2008年、バルトーク国際ピアノコンクール優勝の他、数々の国際コンクールで優勝。第22回出光音楽賞他を受賞。 これまでにゾルタン・コチシュ、小林研一郎、ジョナサン・ノット他と共演。国外でも広く演奏活動を行っている。 NHK-FM「リサイタル・パッシオ」に司会者としてレギュラー出演するほか、テレビ、ラジオなど多数のメディアに出演。コロナ禍では、オンラインを活用したさまざまな企画を発信。 2021年に日本デビュー10周年を迎え、2022年3月にサントリーホールでソロ・リサイタル「原点×挑戦」を開催。同年、ドイツ・グラモフォンより新譜CD「フロイデ」もリリースした。 キシュマロシュ名誉市民。スタインウェイ・アーティスト。

金子三勇士オフィシャルHP
http://miyuji.jp/
プロフィールページ
https://www.japanarts.co.jp/artist/miyujikaneko/
もっとみる

主催・協賛

主催
ジャパン・アーツ
協力
横浜みなとみらいホール(公財)横浜市芸術文化振興財)、ユニバーサル ミュージック
ページ上部へ