チケット詳細Ticket Information

発売中!!

※ジャパン・アーツ夢倶楽部会員先行発売などで満席になった席種は、以降販売されない場合がございます。

チケット購入はこちら
ジャパン・アーツぴあコールセンター (03)5774-3040

 

【その他プレイガイド】
東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999
チケットぴあ(Pコード:173-686) 0570-02-9999 pia.jp/t
イープラス eplus.jp/
ローソンチケット (Lコード:35717) 0570-000-407
東京文化会館チケットサービス 03-5685-0650

 

【特別割引チケット (ジャパン・アーツぴあコールセンターのみで受付/事前に電話予約が必要です)】
◎車椅子の方は、本人と付き添いの方1名までが割引になります。
◎シニア・チケット=65歳以上の方は、会員料金でお求めいただけます。

チケット残席状況

残席あり / × 売り切れ

特別割引
  • ◎シニア・チケット=65歳以上の方はS席とA席が会員料金でお求めいただけます。
  • ◎車椅子の方は、本人と付き添いの方1名までが割引になります。(ジャパン・アーツぴあコールセンターでのみ受付)
その他プレイガイド
チケット購入にあたっての注意事項

こちらからご一読ください

曲目・演目Program

越路吹雪のマネージャーとして共に歩む一方、
数々の作詞、訳詞を手がけ次々にヒット曲を生み出した岩谷時子。
彼女の曲には人生の愛と悲しみが溢れています。

ちょっとおたずねします

ビキニスタイルのお嬢さん

君といつまでも

恋のバカンス

恋の季節

ウナセラディ東京

イカルスの星

アマリア

白い旅

夜明けのうた
– – – – – – – – – – – – –

眠られぬ夜の長恨歌

バラ色の人生

夢の中に君がいる

私の心はヴァイオリン

愛の幕切れ

18歳の彼

離婚

いいじゃないの 幸せならば

人生を歌う

●この公演は音響機材を使用致します。

公演によせてMessage

岩谷時子先生
青井陽治(構成・演出)

鮫島有美子さんの澄んだ情感のきらめく理知的な歌声と、先生の詩の世界。その出遭いはとても自然ですね。
 先生のお書きになった厖大な数の作品の中から、いつでもそらで歌えるくらい好きな歌ばかりを、僕の頭の中の劇場で鮫島さんに歌って頂き、中でもとても素敵だった歌たちを、気持ちの良い流れに並べてみたら、こんな音楽会ができました、とても自然に。
 1幕が先生のオリジナル曲の数々から。
 2幕はシャンソンを中心に訳詞の世界を(1曲だけ例外はありますが)。
 とても自然にそうなりました。そして驚きました。何という自由な広がり!怖いほどの深まり!制約の多いお仕事なのに!オリジナル曲では歌い手を生かし、合わせ、引き出し・・・・何よりヒットさせなくてはならない! 訳詞には原詞という絶対的な制約がある!そんなことを微塵も感じさせない「岩谷時子の世界」は、どのようにして生まれるのでしょうか?
 さまざまな歌い手たちと魂を響かせ合い、越路吹雪さんを通して、フランスやアメリカの詩人の魂たちと語り合う。しなやかに、でも一歩も後へは退かず。先生は、それを楽しんでこられたのでしょうね、とても自然に、永い年月。
 鮫島さん、宮川さんと一緒に、いつも控え目な先生の魂の奥底の声を、お客様の魂に強く響かせたい。そう願って、この音楽会をつくりました。怒らないで下さいね。いつもより、ほんの少しだけ強く、ですから。

プロフィールProfile

鮫島 有美子 Yumiko Samejima (ソプラノ / Soprano)

 東京芸術大学声楽科、および同大学院修了。安宅賞受賞。
1975年、二期会オペラ「オテロ」のデズデーモナで主役デビュー。その後ドイツ政府奨学生としてベルリン音楽大学に留学。1982年よりドイツ、ウルム歌劇場の専属歌手として種々の大役を演じてきた。
  1985年、「日本のうた」でレコードデビュー。1995年シェイクスピア作「オセロー」のデズデモーナ役で平幹二郎、村井国夫らと共演、クラシック歌手の枠を超えた意欲的な挑戦をし、その大役を果たした。
  2005年、演劇界の鬼才、栗山民也演出によるオペラ「夕鶴」では、オーケストラピットを使用しないひときわシンプルな舞台で「つう」を見事に歌い演じ、更なる高い評価を得た。2008年1、2月には好評につき「夕鶴」を再演。最近ではオペラへの出演や夫君ヘルムート・ドイチュとのリサイタル・ツアーの他、コンサートのMCや宮川彬良氏とのコラボレーションのステージなど、その活動の幅を広げている。
  二期会会員。洗足学園音楽大学客員教授。

もっとみる

宮川 彬良 Akira Miyagawa (作・編曲・ピアノ / Compose, Arrangement, Piano)

  作曲家・舞台音楽家。東京藝術大学在学中より劇団四季、東京ディズニーランドなどのショーの音楽を担当。その後、数多くのミュージカルなどを手掛け、舞台音楽家としての地位を確立。代表作に『ONE MAN’S DREAM』、『マツケンサンバ?』、『身毒丸』、『ザ・ヒットパレード』などがある。一方で演奏活動もめざましく、「宮川彬良&アンサンブル・ベガ」、「アキラさんとまこと君 ふたりのオーケストラ」、「未来の音楽授業!アキラ塾」、「宮川彬良&大阪市音楽Dahhhhn!」「コンチェルタンテ?」などを中心に、全国でコンサートを行っている。自身で作曲、編曲、指揮、ピアノ演奏、解説を行いながら進めるコンサートは、定評がある。また、2003~10年NHK教育テレビ「クインテット」、09~10年NHK-BS2「どれみふぁワンダーランド」の音楽を担当、出演。11~12年NHK-BSプレミアム「宮川彬良のショータイム」では、自ら企画も手掛け、好評を得た。
オフィシャルホームページ:http://akira-miyagawa.com/

もっとみる

青井 陽治 Yoji Aoi (構成・演出 / Composition, Production)

 69年に劇団四季に入り、ジロドゥ、アヌイ、シェイクスピアなどの劇団レパートリー作品、『ウエスト・サイド物語』『ジーザス・クライスト=スーパースター』などミュージカルの初演に出演。同時に翻訳・訳詞・劇作のチャンスを与えられる。
 76年よりフリーとなり、以降、海外戯曲・ミュージカルの上演、創作に独自の世界を築く。
 近年は、次世代の演劇人育成のために、演劇教育にも積極的に携わる。
 主な翻訳・演出作品に、『ラヴ・レターズ』『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』『42nd Street』『GODSPELL』『海の上のピアニスト』『真夜中のパーティ』、ニール・サイモンのBB三部作『ブライトン・ビーチ回顧録』『ビロクシー・ブルース』『ブロードウェイ・バウンド』などがある。

もっとみる

一本 茂樹 Shigeki Ippon (ベース / Bass)   

  東京芸術大学卒業と同時にプロとして活動を始める。CMやTV、J-POPのアーティストなど数多くのレコーディングに参加するほか、舞台、コンサート等でも幅広く活躍している。     

もっとみる

佐藤 芳明 Yoshiaki Sato (アコーディオン / Accordion)

 国立音楽大学在学中に独学でアコーディオンを始める。
 1995年に渡仏、C.I.M.Ecole de Jazz にてDaniel Milleに師事。
 ライブ、レコーディング、舞台音楽など、様々な現場で数多くの仕事をこなし、国内外を問わず、ジャンルを越えて幅広く活動。

もっとみる

阪本 純志 Junji Sakamoto (パーカッション / Percussion)   

  大阪芸術大学演奏学科打楽器専攻卒業。現在はドラムセットを中心にLIVEやコンサート、ミュージカルなどで活動中。スウィングバンドKINGCOLUMBIA、打楽器エンターテインメントFUNCUSSIONメンバー。 

もっとみる

田中 研 Ken Tanaka(コーラス)

  東京生まれ。現在主に劇版のコーラスとして活動している。20101年7月に公開された踊る大捜査線THE MOVIE 3 ~ヤツらを解放せよ~では、ソロボーカルとして湾岸署歌を担当。フジメロより着うた配信される。

もっとみる

上原 理生 Rio Uehara(コーラス)

  東京藝術大学音楽部声楽科卒業。在学中にオペラ「ドン・ジョヴァンニ」ドンジョヴァンニ役で出演。2011年4月には帝劇開場100周年記念公演「レ・ミゼラブル」のアンジョルラス役で、9~10月にはミュージカル「ロメオ&ジュリエット」のティボルト役で出演。2012~2013年には「ミス・サイゴン」のジョン役で出演が決まっている。

もっとみる

堺 裕貴 Yuki Sakai(コーラス)

 東京芸術大学音楽学部声楽科卒業。オペラ「ラ・ボエーム」コッリーネ、オペレッタ「こうもり」フランク役等で出演。ボーカルグループ「ザ・ベルカントシンガーズ」にも出演し幅広い分野で活動中。ロシア音楽の研鑽も摘み2011年ロシア文化と音楽のフェスティバルに出演。現在NPO法人童謡コーラス支援事務局 埼玉支部指導員

もっとみる

主催・協賛

[主催] ジャパン・アーツ
[協力] 日本コロムビア
[企画] 兵庫県立芸術文化センター

ページ上部へ