チケット詳細Ticket Information
① 8月29日(金) 10:00a.m.~発売 夢倶楽部ネット会員
② 8月30日(土) 10:00a.m.~発売 夢倶楽部会員
③ 8月31日(日) 10:00a.m.~発売 ジャパン・アーツぴあネット会員
④ 9月13日(土) 10:00a.m.~発売 一般
※ジャパン・アーツ夢倶楽部会員先行発売などで満席になった席種は、以降販売されない場合がございます。
… ジャパン・アーツぴあコールセンター (03)5774-3040
… インターネットで購入可
【その他プレイガイド】
東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999
チケットぴあ pia.jp/t 0570-02-9999 [Pコード240-630]
イープラス eplus.jp
ローソンチケット 0570-000-407〔Lコード39634〕
【特別割引チケット (ジャパン・アーツぴあコールセンターのみで受付/事前に電話予約が必要です)】
◎学生席(各ランクの半額/限定)
*残券がある場合、12/1(月)10:00よりジャパン・アーツぴあコールセンターにて受付をいたします。
*社会人学生を除く25歳までの学生が対象です。公演当日、入口にて学生証を拝見いたします。
(学生証がない場合は一般料金との差額を頂戴する場合がございます。)
ジャパン・アーツ夢倶楽部会員で学生の方も、学生席は一般価格の半額です。
◎シニア・チケット=65歳以上の方はS席とA席を会員料金でお求めいただけます。
◎車椅子の方は、本人と付き添いの方1名までが割引になります。
チケット残席状況
残席あり / × 売り切れ
特別割引
- ◎シニア・チケット=65歳以上の方はS席とA席が会員料金でお求めいただけます。
- ◎車椅子の方は、本人と付き添いの方1名までが割引になります。(ジャパン・アーツぴあコールセンターでのみ受付)
その他プレイガイド
- チケットぴあ t.pia.jp 0570-02-9999
[Pコード●●●-●●●] - イープラスeplus.jp
- ローソンチケット0570-000-407[Lコード●●●]
- 東京文化会館チケットサービス https://www.t-bunka.jp/tickets/ 03-5685-0650
- サントリーホールチケットセンター https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/purchase/ 0570-55-0017
- 紀尾井ホールチケットセンター https://kioihall.jp/tickets 03-3237-0061
- 東京オペラシティチケットセンター https://www.operacity.jp/concert/ticket/ 03-5353-9999
- 横浜みなとみらいホールチケットセンター http://minatomirai.pia.jp/ 045-682-2000
チケット購入にあたっての注意事項
曲目・演目Program
【お知らせ】出演者の希望により、曲目・曲順を一部変更させていただきます。(2014年9月8日現在)
リスト「即興ワルツ」⇒「メフィスト・ワルツ第1番」
注目の超絶技巧プログラム!
モーツァルト:ロンド ニ長調 K.485
Mozart: Rondo D major K.485
ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲 Op.35
Brahms: Variations on a Theme by Paganini, Op.35
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
リスト:メフィスト・ワルツ第1番「村の居酒屋での踊り」
Liszt: Mephisto Waltz No.1 A major
リスト:コンソレーション 第3番 変ニ長調
Liszt: Consolation No.3 D-flat major
ワーグナー/リスト:イゾルデの愛の死
Wagner/Liszt : Isoldes Liebestod
リスト/ホロヴィッツ:ラコッツィ行進曲
Liszt/Horowitz: Rákóczi March
サン=サーンス/リスト/ホロヴィッツ:死の舞踏
Saint-Saens/Liszt/Horowitz : Danse Macabre
リスト:タランテラ(巡礼の年第2年補遺「ヴェネツィアとナポリ」より)
Liszt: ‘Tarantella’ from Annees de pelerinage (Venezia e Napoli)
- ショパン:12の練習曲 Op. 25-7
- リムスキー=コルサコフ:熊蜂の飛行
- ショパン:夜想曲第8番
- メンデルスゾーン/ホロヴィッツ:結婚行進曲
- シューマン:トロイメライ
公演によせてMessage
人の心を突き動かす力を持つガヴリリュクの音楽
数々の国際コンクールで圧倒的な優勝を得たガヴリリュクも、2014年で30歳を迎えた。コンクールを制覇しても、いつの間にか消えてしまったり、存在感が希薄になってしまうピアニストも多い中、“20世紀後半最高の16歳”は、その後積極的なコンサート活動やレコーディングを展開、今や世界を代表するピアニストのひとりとして国際的な活動を続けている。
しかしながら、これまですべてが順風満帆という訳ではなかった。重傷を負った交通事故を初め、数々の苦難が彼を待ち受けていた。けれどもガヴリリュクはその度に不屈の精神と誇りをもって戦い抜き、世界の檜舞台へと再び舞い戻ったのである。
だからこそ、ガヴリリュクの音楽には、人の心を突き動かす力がある。 私事で恐縮だが、ひとりの友人がある悩みを抱え、懊悩たる日々を重ねていた時期がある。私は手許にあったガヴリリュクのCDを、ちょっとした気分転換になればというくらいの気持ちで友人に渡した。さして深くクラシック音楽を聴き込んでいた友人ではなかったが、そのCDに友人は大きな衝撃を受け、「涙が止め処なく流れ、同時に鬱屈した気分が徐々に洗われていった」と後に吐露したのである。
それはガヴリリュクが、幼い頃からロシアン・ピアニズムの潮流の中で、“音楽とともに人格を磨いていこうとする姿勢”を徹底的に学んでいたからであり、作品への計り知れない共感と人間の心の奥底にまで踏み込んだ比類ない情感、また本来の年齢を遥かに超えた円熟味さえ漂わせながら、恐るべき説得力で音楽を表現しているからでもある。
ガヴリリュクは「最近、曲の捉え方が大きく変わり、音楽的なアプローチをより重視するようになり、音と音との空間、曲の構造などをしっかりと読み取ってピアニスティックな派手さの奥にある本当の意味を掘り出したい」と語っている。4年ぶりとなる今回の来日でも、まさにガヴリリュクらしいプログラムが並ぶ。巨匠への道を着実に歩んでいるガヴリリュクの音楽に、じっくりと向き合ってみたい。
真嶋雄大(音楽評論家)
全国公演日程National performance
- 日時
- 2015/1/10(土)
- 会場
- 東京 NHKホール
- お問い合わせ先
N響ガイド 03-3465-1780
- 日時
- 2015/1/11(日)
- 会場
- 東京 NHKホール
- お問い合わせ先
N響ガイド 03-3465-1780
- 日時
- 2015/1/14(水)
- 会場
- 福井 ハーモニーホール福井
- お問い合わせ先
S・Y・T実行委員会 0776-26-0393
- 日時
- 2015/1/15(木)
- 会場
- 守山 守山市民ホール
- お問い合わせ先
同左 077-583-2532
- 日時
- 2015/1/17(土)
- 会場
- 横浜 横浜みなとみらいホール
- お問い合わせ先
神奈川芸術協会 045-453-5080
- 日時
- 2015/1/20(火)
- 会場
- 東京 東京オペラシティ コンサートホール
- お問い合わせ先
ジャパン・アーツぴあ 03-5774-3040
- 日時
- 2015/1/22(木)
- 会場
- 大阪 ザ・シンフォニーホール
- お問い合わせ先
センチュリー・チケットサービス 06-6868-0591
プロフィールProfile
アレクサンダー・ガヴリリュク Alexander Gavrylyuk (ピアノ / Piano)
1984年生まれ。7歳よりピアノを始め、9歳で初めてオーケストラと協奏曲を演奏した。1999年第3回ホロヴィッツ記念国際ピアノコンクールにおける第1位とゴールドメダルの受賞。2000年浜松国際ピアノコンクールで優勝。審査委員長の中村紘子は「20世紀後半最高の16歳」と評した。2005年4月、アルトゥール・ルービンシュタイン国際ピアノコンクールにて第1位及び金賞、そしてベストコンチェルト賞を受賞した。
2010年にアムステルダムのロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団にデビュー。以後毎年、当地のマスター・ピアノ・シリーズあるいはコンセルトへボウ管の演奏会に出演している。
また世界中のオーケストラから招かれており、ニューヨーク・フィル、ロサンゼルス・フィル、バンクーヴァー響、モスクワ・フィル、イスラエル・フィル、ロッテルダム・フィル、ワルシャワ・フィル、ネザーランド・フィルなどのオーケストラや、ブロムシュテット、アシュケナージ、フェドセーエフ、ユロフスキー、ラザレフ、セーゲルスタム、シモノフ、スダーン、ペトレンコ、ヴァンスカ、ボレイコなどの指揮者と共演している。
2013年5月にはスイス・ロマンド管弦楽団にデビュー。ネーメ・ヤルヴィとの共演でラフマニノフのピアノ協奏曲全曲と“パガニーニの主題による狂詩曲”を演奏した。
13歳でオーストラリアに移住したガヴリリュクは2006年までシドニーで過ごした。当地でメルボルン響、シドニー響などと共演。毎年、協奏曲やリサイタル公演に出演している。2009年にはアシュケナージ指揮シドニー響とプロコフィエフのピアノ協奏曲全曲録音を行い、オクタヴィア・レコードからリリースしたほか、ピアノ・クラシックス・レーベルよりCDをリリースしている。
ガヴリリュクは定期的に日本を訪れ、東京交響楽団、読売日本交響楽団、そしてNHK交響楽団と共演している。
目もくらまんばかりの超絶的な名人芸と深い音楽性は世界中の聴衆を熱狂のうずにまきこんでいる。
主催・協賛
主催:ジャパン・アーツ