2020/4/24
ニュース
Artist Voice – アーティストたちの声 Vol.2
本日は、ヴァイオリニストの大谷康子、矢部達哉、ソプラノの半田美和子、ピアニストの仲道祐子、バリトンの堀内康雄からのメッセージをお届けします。
アーティストの皆さんには、主に以下の質問にお答えいただきました。 ①今、何を想い、どのようなことを考えているか。ご自由にメッセージを。 ②リラックスの方法 (日々どんなことをして過ごしているか、など) |
大谷康子(ヴァイオリン)
①緊急事態の今、何をすべきか、また収まったあと、自分自身がしたいコンサート、またみなさまに届けたいコンサートについて落ち着いて想いを巡らせています。
普段はコンサートや大学でのレッスン、また財団の仕事、さらにテレビ番組の収録などで時間に追われるような毎日です。なかなか落ち着いて先のことを考える時間がありませんでした。
毎日のようにステージで演奏してお客様に聴いていただけていたしあわせ。なくなってみるとよくわかります。
また音楽はじめ文化 芸術のない毎日がいかに虚しいか。
早く収束するためには外出しないこと!医療崩壊を食い止めるように!
毎日最前線でお仕事をしてくださっている医療関係の皆様、また生活維持のためにお仕事してくださっている方々皆様に心から感謝申し上げます。
②普段は睡眠時間も短く、食事も不規則でした。今は規則正しく、好きな料理をしてたくさん食べて、動物の動画や愉快なものを観て笑って、<普通>を感じてリラックスしています。
ちなみに今日は カロリーを考えて [豆腐ハンバーグ]を作りました。そしてハートの和三盆をEnjoy!
矢部達哉(ヴァイオリン)
①世界が同時に共通の敵と闘う日が来るなど、想像すらしませんでした。
この状況が早く好転することを祈っていますが、実はすでに時代の大転換が始まり、新しい世界に生まれ変わってしまうのかも、と思っています。
新しい世界は、経済の発展や武力を競い合うより、人々がより寛容に支え合う世界であって欲しいと心から願います。
その時には、音楽がこれまでと違う価値を持って響いてくれるに違いないと思っています。
②毎日泳ぐ習慣があったので、それが出来なくなってストレスでしたが、去年から新しい家族になったワンちゃんがいてくれるだけでリラックスします!
名前の由来:
①ラテン語で光(Lux)からの由来。
②プッチーニのボエーム、ミミの本名がルチア。
③家内が往年の名ソプラノ、ルチア・ポップが好き。
半田美和子(ソプラノ)
①世の中の大変容、人間の可能性を見てみたい。朝、目覚めることが出来る度に、尊厳を持って生きられる幸運と偶然に感謝しつつ、生へのエネルギーが未だかつてなく湧いているのを感じます。
置かれた条件の中で出来得ることを淡々とやる、そのことにはやはり変わりがないのだなぁとも、あらためて思います。変わってゆくもの、変わらずにゆくもの。人間のありのままの姿と、世界変容の行方を目の当たりに出来る稀な時代に命があることが有難い。自然に対する畏怖の念を抱きつつ、科学や経済など、これまで以上に様々アンテナを張り、自由に生きたいと思っています。
また、繰り返されるウィルスの猛威と共存の歴史を振り返れば、人間の生の力強さも思い知ります。生を考える「場」であるクラシカルなアートが、一層の精神性を蓄えて再現される機会を想像する時、その営みの循環の小さな塵葉であることに、深遠な喜びを覚えます。
②2月の広島『松風』後に、近所の花屋で苗を買い足し趣味の園芸にいそしんでおりましたので、
今はてんこ盛り気味の花や植物をチラチラ見ながら、家事や散読(社会科学、自然科学系)、愛犬とのキャッチボールが何よりのリラックスです。
仲道祐子(ピアノ)
皆さま、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか。
こういう「お篭り生活」の中で、改めて気持ちのハリがいかに大事なのか再認識しています。
美しいものを見て美しい、と感じる事、
美味しい! と感じる事、
ワクワクする事。
そして音楽。
私には生活していく上で欠かせません。
この機会に。全部聴けるかしら。
と、ワクワク聴き初めました。
でも、ブラームスのシンフォニーを4曲まとめて聴いたら、
他のオーケストラの演奏ではどうかしら?
他の指揮者では?
と聴き比べを始めてしまい、全集の聴き進み具合は遅々としています。
マエストロ。
まだ、読んでおりませんでした。
一気に読みます! 笑います!
皆様も心、お気持ちと、そしてお身体と、
どちらもどうぞ
お健やかにお過ごしくださいませ。
堀内康雄(バリトン)
②買ったまま・聴きっぱなしのCDの山をWordで整理してます。822タイトルのCDがありました。
加えて約1300枚のコピーCDがあり、収納が厄介になりました。貪るように聴きながら、整理に励んでます。
先程ヴェロニカ・ハーゲンのブラームスとムーティ/シカゴ響ブルックナー9番聴きました。素晴らしいです。
動画は、ドゥヴィエルのラクメや、カネラキスのショスタコ10番終楽章が気に入って観てます。
部屋に篭って音楽三昧していると、コロナの怖さを少し忘れられます。