2020/7/13

ニュース

  • Facebookでシェア
  • Twitterでツイート
  • noteで書く

Artist Voice – アーティストたちの声 Vol.17

Artist Voice - アーティストたちの声
新型コロナウィルスの影響により2020年3月から全国的に演奏会を開催できない困難な状況が続いています。常に制約から表現を生み出すことに敬意と情熱をかたむける音楽家の言葉は、不安を抱く生活の中にあっても、音楽を奏でるように、人々の心に優しく響き、大きな励ましと希望を与えてくれます。

今回は、ソプラノの松本美和子、ソプラノの小林沙羅からの「声」をお届けいたします。

松本美和子(ソプラノ)
松本美和子
①今考えていること
私はこの恐ろしいコロナウイルスの襲撃は、余りにも傲慢な人間の愚行の繰り返しに対する神の、自然界の怒り、啓示の様に思えてなりません。今まで時に流され、殆どの人が成り行きのままに任せていた現実を、ここでじっくりと自分と向き合い、人生を多方面よりみつめ直すために、深く考える時を持ち、何が大切なことかに気付いてほしいという自然界からのメッセージにも耳を傾けてほしいと思います。コロナのBEFORE とAFTER で世界は変わっていなくてはならないとおもうのです。でなければ、何の罪もなくこのウイルスの犠牲者になられた方々の死も報われないのではないでしょうか!?先ず、今世界中の人々は一致団結して、この汚され病んでしまった地球を美しく健全な星に戻すよう早急に歩み始めてほしいと切に願っています。
そして声楽家としては過日のドイツの大臣のお言葉 「芸術は生命維持の為に必要なもの」といわれ、芸術家たちにたいする保証をなさいましたが、深く感動すると共に心から羨ましく思いました。この様に芸術を深く理解されるということは精神的にゆとりがあられるからだと思います。その様に精神性の高い政治を日本の政治家の方々もなさってほしいと熱望致します。

②リラックスの方法
日頃、自分自身の声楽の鍛練以外に大学でのレッスン等に終われ、中々落ち着いた時間が持てませんでしたから、時間の必要な色々な果物のジャム作りにはまっています。そして昔の名作映画の鑑賞で幸せな時を持っています。


小林沙羅(ソプラノ)
小林沙羅
ようやく自粛期間が明け、県外への移動も可能になり、少しずつ希望の光が見えて来ました。でもまだまだ不安をお持ちの方も多いと思います。演奏会も少しずつ再開されはじめてはいますが、演奏家もスタッフさんも皆、ベストな方法を探りながら、前へ進んでいます。早く何の心配もなく、以前のように演奏会を開催し、お客様と一緒に生の音楽を同じ場所で共有できるできる日を心待ちにしています。今は音楽の灯りを消さないように、さまざまな方法で皆さまに演奏をお届けできるよう、私自身もいろいろなチャレンジをしていきたいと思っています。 家に閉じこもって人と会わない時間が長い中、雨の多い季節になり、なんとなく元気が出ないという方もいらっしゃると思います。こんな時に元気の出る歌を、と思い、「あめふり」を弾き語りしてみました。皆様の毎日が、楽しく、喜びに満ちた毎日になりますように。

Artist Voice - アーティストたちの声

ページ上部へ