2025/3/24

ニュース

  • Facebookでシェア
  • Twitterでツイート
  • noteで書く

チェリスト 北村陽「第34回 出光音楽賞」を受賞!

北村陽

この度、チェリスト北村陽(きたむら・よう)が「第34回 出光音楽賞」を受賞いたしました。「出光音楽賞」は将来有望な若手の育成という観点から、意欲・素質・将来性などに重きを置き、新進気鋭の音楽家を顕彰するものとして、1990年に制定されました。

北村陽は、13歳で若い音楽家のためのチャイコフスキー国際コンクールに満場一致で優勝、その後、2022年ハチャトゥリャン国際コンクール第2位、2023年ヨハネス・ブラームス国際コンクール、日本音楽コンクール、2024年ジョルジュ・エネスク国際コンクール、パブロ・カザルス国際賞で第1位と次々に快挙を成し遂げています。今回、伸びやかで魅力的な音色、抜群の安定感を誇る演奏テクニックが高く評価され、また今後のさらなる成長が期待されて受賞の運びとなりました。

現在、桐朋学園大学ソリスト・ディプロマ・コースにて堤剛、ベルリン芸術大学にてイェンス=ペーター・マインツ各氏に師事。2025年第26回ホテルオークラ音楽賞、第23回 齋藤秀雄メモリアル基金賞を受賞。使用楽器は上野製薬株式会社より貸与された1668年製カッシーニ。

北村陽の益々の活躍に、ぜひご注目ください。

◆出光音楽賞に関する詳細は、こちらをご覧ください。
https://www.idemitsu.com/jp/news/2024/250324.pdf
 

◆北村陽(きたむら・よう)プロフィール
https://www.japanarts.co.jp/artist/yokitamura/

ページ上部へ