2025/4/22

メディア情報 / 掲載情報

  • Facebookでシェア
  • Twitterでツイート
  • noteで書く

【掲載情報】小林沙羅 ソプラノ・リサイタル “愛を歌う” (5月14日 東京文化会館 小ホール)

小林沙羅 ソプラノ・リサイタル“愛を歌う”


*「日本経済新聞 電子版」「日本経済新聞 夕刊」 (2025年4月22日)
声楽家の企画公演を紹介した記事が「日本経済新聞 電子版」と「日本経済新聞 夕刊」に掲載されました。記事の中では自ら企画した西村悟の5月9日のリサイタル「シューマン 詩人の恋」(舞台版)、小林沙羅の5月14日のリサイタル「“愛を歌う”」が取り上げられているほか、林美智子、森谷真理の活動についても紹介されています。
深く伝わるクラシック 声楽家の企画コンサート相次ぐの企画をスタート
「日本経済新聞 電子版」掲載ページはこちら ※会員限定記事


*「MOSTLY CLASSIC」2025年6月号 (2025年4月18日)
小林沙羅のインタビューが「モーストリー・クラシック」6月号に掲載されました。5月14日東京文化会館 小ホールで開催する「小林沙羅 ソプラノ・リサイタル “愛を歌う”」について語っています。
小林沙羅 5月に“愛を歌う”リサイタル
シューマン夫妻、三枝成彰作品を手紙の朗読とともに

「MOSTLY CLASSIC」公式サイトはこちら

モーストリー・クラシック2025年6月号


*「音楽の友」2025年5月号 (2025年4月18日)
小林沙羅のインタビューが「音楽の友」5月号に掲載されました。5月14日東京文化会館 小ホールで開催する「小林沙羅 ソプラノ・リサイタル “愛を歌う”」について語っています。ぜひお手にとってご覧ください。
デビュー20周年、一から自分で企画 シューマンほかの「愛」を歌う
「音楽の友」公式サイトはこちら

音楽の友2025年5月号


「ぶらあぼ」2025年5月号 (2025年4月18日)
小林沙羅のインタビューが「ぶらあぼ」5月号に掲載されました。5月14日東京文化会館 小ホールにて開催する「小林沙羅 ソプラノ・リサイタル  “愛を歌う”」のプログラムについて語っています。記事は冊子とWEBでご覧いただけます。
偉人たちが手紙に込めた想いを歌にのせて
「ぶらあぼ電子版」掲載ページはこちら

ぶらあぼ2025年5月号


「ぶらあぼONLINE」 (2025年4月2日)
小林沙羅のインタビュー取材の様子が「ぶらあぼONLINE」に掲載されました。5月に開催する「小林沙羅 ソプラノ・リサイタル“愛を歌う”」について語った、インタビューは「ぶらあぼ」5月号に掲載予定です。お楽しみに!
小林沙羅さんにインタビューしました
「ぶらあぼONLINE」掲載ページはこちら


「しんぶん赤旗 日曜版」 (2025年3月30日)
小林沙羅のインタビューが、3月30日発行の「しんぶん赤旗 日曜版」に掲載されました。5月14日(水)に東京文化会館 小ホールにて開催するリサイタルについて語っています。
5月リサイタル「愛を歌う」
恋文に曲をつけた異色作 歌・ピアノ・手紙 三位一体で
「しんぶん赤旗 日曜版」公式サイトはこちら


《公演情報》
歌と朗読でつづる愛の手紙
小林沙羅 ソプラノ・リサイタル “愛を歌う”
日時:2025年5月14日(水) 19:00
会場:東京文化会館 小ホール
出演:小林沙羅(ソプラノ)、福間洸太朗(ピアノ)、北村有起哉(朗読)
https://www.japanarts.co.jp/concert/p2136/


◆小林沙羅のアーティストページはこちらから
https://www.japanarts.co.jp/artist/sarakobayashi/
◆福間洸太朗のアーティストページはこちらから
hhttps://www.japanarts.co.jp/artist/kotarofukuma/

ページ上部へ